Kanaete(カナエテ)のはなもっこ置き時計の口コミレビュー

2025/3/10

  Kanaete(カナエテ)のはなもっこ置き時計の口コミレビュー

日本の伝統技術を取り入れつつ、今の暮らしにもぴったり馴染むアイテムをセレクトしている「Kanaete(カナエテ)」。

今回、Kanaeteから「はなもっこ」の置き時計を提供いただいたので、実際に使ってみた感想や口コミレビューを交えて、その魅力をお届けします!

  • はなもっこ置き時計 こないろ

    はなもっこ置き時計 こないろ

    文字盤に岩絵具を使ったり、「ろくろ引き」という技術を使ったり、日本の伝統工芸の技術を取り入れつつ、日本っぽいインテリアにも、洋風なインテリアにも馴染むおしゃれな置き時計です。
    18,150円(税込)

    shop:Kanaete(カナエテ)

    商品を見る

Kanaete(カナエテ)とは?

Kanaete(カナエテ)

Kanaete(カナエテ)

公式サイトを見る

Kanaeteは、日本各地の職人さんが手がける家具や雑貨を集めたオンラインショップです。和の良さを残しつつ、北欧っぽさも感じる“ジャパンディ”スタイルのアイテムが多く、シンプルでセンスのいいものばかり。セミオーダーやフルオーダーにも対応しているので、「こんなの欲しかった!」がかなうショップです。

ブランド

日本日本

はなもっことは

「はなもっこ」は、金沢の工房で作られている日本の時計ブランドの一つで、特に和のデザインや伝統工芸を取り入れた置き時計、腕時計を展開しています。

一つ一つの時計が職人の手によって作られており、温かみのある仕上がりです。余計な装飾を抑え、日本らしいミニマルな美しさが魅力です。

  • はなもっこ置き時計 こないろ

    はなもっこ置き時計 こないろ

    文字盤に岩絵具を使ったり、「ろくろ引き」という技術を使ったり、日本の伝統工芸の技術を取り入れつつ、日本っぽいインテリアにも、洋風なインテリアにも馴染むおしゃれな置き時計です。
    18,150円(税込)

    shop:Kanaete(カナエテ)

    商品を見る

Kanaeteの「はなもっこ」の置き時計の口コミレビュー

Kanaeteのアイテムの中でも、ひときわ目を引いた「はなもっこ」の置き時計。今回選んだカラーは、木枠「プレーン」、文字盤は「淡墨(うすずみ)」です。

実際に使って感じたポイントを、正直にレビューします。

伝統×モダン!こだわり感じるデザイン

「はなもっこ」の置き時計、まず見た目がすごく素敵!

文字盤には岩絵具(天然の鉱石を砕いて作った絵の具)が使われていて、ほんのりザラッとした質感が特徴です。

今回選んだカラーは「淡墨(うすずみ)」で、この時計の岩絵具は、黒曜石の粉が使われているそうです。職人さんが何度も塗っては乾かす作業を繰り返して作られているそうで、手仕事の温かみがじんわり伝わってきます。

さらに、丸みのある木枠や、優しい雰囲気の革カバーも◎和っぽさもありつつ、北欧インテリアやナチュラル系のお部屋にも馴染むデザインです。

気になる音や機能は?

カチカチ音はほとんど気になりません

時計のカチカチ音は、耳を近づければ聞こえますが、普通に置いている分にはほぼ聞こえません。

背面の革カバーが、音を吸収してくれるそうです。革カバーを付けると外すとで、音の大きさが変わります。考えて作られていますね。

革カバーは取り外しやすいのが便利です。たまに電池の入れ替えの取り外し部分がかたく、爪が割れてしまうことがあるので、その点ストレスフリーです。

時刻の見やすさは、ちょっと慣れが必要かも?

時間ごとの目盛りはあるけど、分の目盛りはありません。秒針もないので、きっちりした時間管理というよりは、「大体このくらいかな~」くらいのゆるい感覚で使う感じです。

目覚まし機能はなし

目覚まし機能はついていません。あくまでもインテリア時計っていう位置づけですね。

どんなインテリアにも馴染む

和室にも、北欧系のインテリアにもすんなり馴染んでくれるシンプル可愛いデザイン。シンプルだけどちょっと個性もあって、飾るだけでお部屋の雰囲気がぐっとオシャレになります。

色々なところに置いてみました。

白系のインテリアも◎

カラバリ豊富で選ぶのも楽しい

「はなもっこ」の置き時計は、木枠がプレーン(今回のレビューのカラー)、ブラウン、黒の3色、文字盤はなんと12色もあります。

今回の淡墨もすごく素敵だけど、「群青」もめちゃくちゃ気になりました。インテリアに合わせて、ぴったりの色を選べるのが嬉しいポイントです。

Kanaeteで広がる“こだわりのもの”との出会い

Kanaeteには、「はなもっこ」のような職人さんのこだわりが詰まった素敵なアイテムがたくさん揃ってます。

セミオーダーやフルオーダーにも対応してるので、「自分だけの特別なアイテム」に出会えるのも嬉しいところ。見ているだけでも楽しいです。

Kanaeteの「はなもっこ」の置き時計のレビューまとめ

良かったところ

  • 日本の伝統を感じる素材&職人技が光るデザイン
  • 和にも洋にも馴染むから、どんな部屋にも合わせやすい
  • 静音設計で、寝室にも◎
  • 知らなかった素敵なブランドに出会えた

ちょっと気になるところ

  • 秒針や目覚まし機能がない
  • フロントガラスがないので、お手入れを気を付ける必要がある

今回は、デザイン重視で、大まかな時間がわかれば良い時計が欲しかったのでぴったりでした。

Kanaeteは、「はなもっこ」の置き時計のような素敵なインテリアや雑貨に出会えます。ぜひサイトをチェックしてみてくださいね。

  • はなもっこ置き時計 こないろ

    はなもっこ置き時計 こないろ

    文字盤に岩絵具を使ったり、「ろくろ引き」という技術を使ったり、日本の伝統工芸の技術を取り入れつつ、日本っぽいインテリアにも、洋風なインテリアにも馴染むおしゃれな置き時計です。
    18,150円(税込)

    shop:Kanaete(カナエテ)

    商品を見る

ワーコレのインスタ画像

Instagram

毎週インスタ更新しています。
こちらもぜひチェックしてください!

  • 価格は、時期によってレート、セール、値段の見直しによって変動する可能性があるので、ショップにてご確認ください。
  • 紹介したショップの中にはPRが含まれているものがあります。
お取り寄せグルメを紹介するサイトFOOD SHOP COLLECTION

紹介した通販ショップ

最新インスタ

ワーコレキャンペーン・クーポンお得情報

本日(2025/04/02)のレート

アメリカ国旗

アメリカ ドル

150
EU国旗

ユーロ

162
カナダ国旗

カナダ ドル

104
オーストラリア国旗

オーストラリア ドル

94
イギリス国旗

イギリス ポンド

194
ニュージーランド国旗

ニュージーランド ドル

85
TEMUバナー